U.G.メルマガ~月曜日の楽しみ~
「色んな都合があるのでしょうが!?」
隔週でお届けしている、アンダーグラフ真戸原のメールマガジン。
いかがお過ごし?
どうも真戸原です。
先日、お世話になっている人にちょっとしたプレゼントを、と思い、珍しく買い物に出かけた。
インターネットで調べ、そのブランドの専門店へ。ここでは「A」としておく。
専門店「A」に着き、
「ちょっとしたプレゼントで「Aのハンカチや靴下を探しています。」と店員に伝えると、
「ハンカチや靴下は、ここではなく、2階にある様々なブランドのハンカチや靴下が置いてある場所にございます。」と。
「ありがとうございます。」と伝え、2階へ、「A」の靴下を選び購入、
しかし、紙袋は、そのショッピングモールのものだったので、専門店に戻り
「大変申し訳ないんですが、先ほど2階で、Aの靴下を購入しまして、ギフトですので、Aの袋を有料でも構いませんので、頂けますか?」
と聞くと、
「そのようなサービスは行っておりません。」と、、、。
それなりに名前が知れたブランドであったし、専門店で購入したく訪れたし、専門店の店員に教えられた経緯もあったので、
心の中で、「同じブランドやないかい!お前が2階で買えいうたやないかい!紙袋これやったら、一生懸命考えてAがいいと思った気持ちはどうなるんやい!笑」と
おもったが、
「わかりました。」と言ってお店を出た。
同じ建物の中でも、違う販売ルートというのはわかってる。紙袋はそんなに簡単に渡せないっぽいのもわかってる。
でもなー、でもなー、と思いながら、結局ちゃんと渡したくて、ネットで探し、別ルートで購入した。
自分用なら、そのままそこで履いていく、くらいの勢いで、紙袋どころか、ビニール袋もいらない派ですが、、、。
買い物って難しいもんです笑。
あ、明日、ドラム谷口の誕生日です。ファンクラブイベントでもうお祝いしたけど、改めておめでとさん!